fc2ブログ

エミの「ちょっとピンボケ」

 ~女性のためのリラクゼーションのお店「Ruhe」と愛する大船と家族との日常などなど。
TOP ≫ CATEGORY ≫ 私のこと
CATEGORY ≫ 私のこと
       次ページ ≫

カービング始めました!

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

小さな小さな自宅サロンですが、見つけていただきありがとうございます。


今年の1月よりお客様に紹介していただき、カービングを始めました!
カービングとは彫刻という意味で、フルーツや野菜、石鹸、キャンドルなどをお花の形にしたり、幾何学的な模様にしたりする、タイの伝統的な文化です。

野菜や果物をカービングしたときには先生がそれを使用したお料理も教えてくださるので、心にゆとりが出来たように思いますし、一生できる趣味に出会えたことでとても嬉しい気持です。
今かなりはまっています♪

Ruheのフェイシャルでも石鹸にこだわっているわけですが、私は石鹸が大好きです。

余談ですが、
洗顔にしても身体を洗うにしても、しっかりとすすいだ後でも洗浄成分が肌にわずかに残ります。
肌には皮膚環境を守る常在菌が居て古くなった角質や、残った石鹸成分を餌にして食べてくれるのですが、フォームタイプの場合は、残留率が大きい上に常在菌は食べてくれないので、常在菌が減りニキビが出てしまったり、お肌の環境は悪くなります。
そのような理由もあり、私はお顔も身体も石鹸しか使用しておりません。

そんな愛する石鹸でいつかバラをカービングすることを夢見て、練習中です。

初回は、りんごをカービングして、2回目キウイを蓮にして、オレンジの皮ををカービングしてオレンジピールを作りました。

そして早速、先日頂いたオレンジ等のかんきつ類を早速、カービングしてピールを作ってみました☆

この際に少し砂糖水を残してカービンの切れ端を、紅茶に入れています。
とっても美味しいので、リラックスタイムにかかかせなくなりました♪
お陰様で日常がちょっと素敵になりましたよ
P2014_0326_100919.jpg

こちら↓初めて作ったりんごのカービングです。
P2014_0126_215145.jpg


こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村  

ボランティアプラットフォーム

スポンサーサイト



日帰り温泉で★女子会★

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

小さな小さな自宅サロンですが、見つけていただきありがとうございます。
4月4日お休みとさせていただきます。


以前お客様に熱海にある日帰りスパの券をいただいたのですが、そのスパは女性のみのスパ施設だったため結婚を控えた友人と先日行って参りました。

久々に家族と離れてゆっくりと女子会。
以前は毎年、スパ施設や温泉に行っておりましたが、何と8年ぶりということに驚いてしまいました。
このような機会をいただけて、大変感謝ですありがとうございました。

熱海についた途端、駅前のお土産やさんにテンションが上がり、ちょっとした小旅行気分です。

今回行きましたスパは、
日帰りトータルビューティスパ「森の城美ing → http://www.atami-being.com/
オーナーさんが韓国の方なので、施設の中はよもぎ蒸し、韓国の有名なサウナのハンジュンマク等など。
よもぎ蒸しは有料でしたが、ハンジュンマクと全身の泥パックが無料でついており何だか得した気分です。
泥パックは、低温のサウナに入り体中泥を塗ってパックし、その後友人と3人で垢すりへ!
恐ろしいほどの何年分もの垢が、ごっそりとれつるつるになりました。
しかもあの垢すりのベットで、スチームタオルを上にのせ足で踏むという荒業!
最高に気持が良かった~

7時間ほど施設におりましたが、サウナや泥パックは他とは違うスパ施設だったので久々に感動しました。
女性専用のスパ施設で、成り立つのかなと思っておりましたが・・・。
行って納得。やはり女同士っていいです。

スパですが、予約制というシステムのためゆったりと過ごすことができ初回の方はお得に施設を体験できるようですので、スパ好きの方には大変お勧めですよ。
気になる方は是非HPも覗いてみてください♪

日帰りトータルビューティスパ「森の城美ing → http://www.atami-being.com/

こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村  

ボランティアプラットフォーム




たるんだお腹・・・

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

小さな小さな自宅サロンですが、見つけていただきありがとうございます。

1月19日お休みさせていただきます。



とうとうお正月が終わってしまいました。
皆さんはゆったりとしたお正月を迎えられましたでしょうか?

私も主人も実家が近いので、泊りがけで帰省というものがないのでそれはそれで楽でもあり少々つまらないような、ただひたすらごろごろとする日々でありました。
2日よりご予約をいただいておりましたので営業はしておりましたが、何せ夜更かしが過ぎておりました。
今日からは娘も保育園の再開のため、普段の日常が始まります。
とりあえず食べ過ぎた身体と、夜更かしの日々を改めなければ~。
体重計には恐ろしくてまだまだ乗ることが出来そうにありませんが、普段の日常に戻れば少しづつ戻ることを期待して今日から社会復帰頑張ります。
皆様のお身体のむくみはオイルマッサージですっきりしていただけますので、お肉になる前にぜひお越し下さいませ~。

心機一転ブログのデザインを変えてみました。
以前カメラマンの友人に撮ってもらった施術風景で、リラクゼーションのお店っぽくしてみました

こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村  

ボランティアプラットフォーム

白髪染め~★

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

小さな小さな自宅サロンですが、見つけていただきありがとうございます。
11月のお休み、10日(土)、17日(土)、24日(土)


今月は主人の仕事と、私の同窓会があるため土曜日のお休みが多くご迷惑をかけております。

ということで24日は東京のホテルで、10年ぶりの高校の同窓会があるため今まで野放しにしていた私の白髪を染めて参りました!
白に色をいれるのは傷むと昔美容師さんに言われたので、いけるとこまで白髪染めはしないと決めていたのですが、シロダーラでアーユルヴェーダを取り入れたことから、へナという草木染めがあることを知りました。

先日Ruheのシロダーラの商材をへナ入りの物にしようかと検討し、トリートメントに使用したところ髪に艶が出ました、へナのことを調べてみると白髪染めに使用することもさることながらトリートメントにも使用するので、これなら白髪染で髪が傷まない!と、へナ染をしてくれる大船の美容室オランジュに行ってきました。

美容師さんにお話を伺うと、へナはブラウン等には染まらないとのこと。
白髪が黒くなり、黒髪はより漆黒になるとのことでした。
顔周りに白髪が目立つ私は、顔周りにへナをたっぷりと塗り白髪がまばらな後頭部はへナですが少し違うもので染め漆黒にならないように調整してくださいました。
終わった後、何年ぶりか白髪のない顔を見て感動しました。
白髪を気にしないようにしていましたが、やっぱり自分は嫌だったことが分かりました。
でもこれからはへナがあるので、もう大丈夫のようです♪

20代の同窓会はまだそんなにみんな変わっていませんでしたが、30代の同窓会からいよいよ楽しくなりそうです。


こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村  

ボランティアプラットフォーム




鎌倉の花火最高のロケーションで見れました!

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

小さな小さな自宅サロンですが、Ruheを見つけてお越しくださった全ての皆様に心から感謝しております。
お盆中も営業しております。

暑い日々が続きますね、我が家は先日鎌倉の花火大会に行ってきました!

海岸沿いに住んでいるお友達にお呼ばれしまして、エアコンの効いたお部屋でなんちゃってビールを飲みながら、最高に美味しいオードブルを食べ、花火をど真ん中に見ることが出来ました。
こんな贅沢なことがあっていいのかと思うほど、最高の花火の思い出になりました。

昨年は花火大会をやらなかったこともあり、今回のクライマックスは、豪華で素晴らしかったです。
おとうと天使は、初めての花火大会ということもあり始めは怖くて泣いてしまい参りました。
あね天使は、お友達の子供と一緒に花火を見ておりましたが、まるでデートのような二人。
しまいには、大好き!と告白されておりました。
可愛いものです。

花火をカメラに収めようと、主人や友人も頑張ってくれたのですが、タイミングが難しいようで綺麗に写すことが出来ませんでした。
そう思うとやっぱりプロのカメラマンて凄いな~と思ってしまいました。

7月中はお陰さまで沢山のご予約をいただき、31日火曜日午後のみのご案内となっております。
皆様のお越しをお待ちしております。


こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村  

ボランティアプラットフォーム