fc2ブログ

エミの「ちょっとピンボケ」

 ~女性のためのリラクゼーションのお店「Ruhe」と愛する大船と家族との日常などなど。
TOP ≫ CATEGORY ≫ お勉強
CATEGORY ≫ お勉強
      

講演会に行ってきました!

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/



昨日は、『日本はいつできたのか』「日本人はなぜ日本のことを知らないのか」という竹田恒泰先生の講演会に行ってきました。

竹田先生は慶応義塾大学の講師で、旧皇族竹田家。明治天皇の玄孫にあたられます。
テレビで皇族の解説によくでておられるので、お分かりになる方も多いと思います。
imageCAXZZ2UD.jpg


今回は鎌倉市の講座としてだったので、無料で聴講することが出来ました。
今回の講座を紹介いただきました、I様F様ありがとうございました。

竹田先生のお話はとてもテンポよくユーモアがあり大変分かりやすくお話くださり2時間の公演があっという間に終わってしまいました。

ちょうど最近、神道の本を読んでいたのですが、神道や日本の成り立ちなど何も分かっていない自分にふと気がつきました。
日本史で勉強したはずなのに、何だか非常にあいまいなんです。
そんなところでのこの講演会だったので、目からうろこのように分かりやすかったです。

日本の成り立ちとはなんですか?
日本はいつ出来ましたか?
と聞かれたら、皆さん自信を持って答えることが出来るでしょうか。

今、世界に現存する国の中では、何と日本は世界最古の国なんです。
このような素晴らしい事実を、教科書では教えてくれません。

歴史の好きな方や、ご興味のある方、ぜひ竹田先生の著書をお読みになってみてください。
「日本人はなぜ日本のことを知らないのか」PHP新書
「日本はなぜ世界でいちばん人気がるのか」PHP新書、こちらの本はベストセラーです。
そのほか、保守でありながら原発反対の本も出版されております。

ちなみに私、メガネをかけたザ・日本人という感じの竹田先生、結構タイプです♪
そして右でもなければ左でもなく。
右であり左であるということが、今の私でしょうか。


こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

HPはこちら  http://www.ruheoofuna.com/

↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村  

ボランティアプラットフォーム
 





スポンサーサイト



起業家ママの会「マムプラス」交流会

メニューはこちら 店内の様子と施術の流れ 場所・アクセス 9:30~21:00

昨日は、起業家ママの会「マムプラス」第1回交流会にご縁があり参加させていただきました。
主催者はご自宅で パン教室 サロンドファリーヌ salon de farine
をされている方で、3歳のお子さんのママさんです。
サロンドファリーヌ salon de farine   こちら http://ameblo.jp/salondefarine/
将来起業を視野に入れている方や、ソムリエの先生、ライフオーガナイザー、エアロビの先生や産業カウンセラーの方、押し花教室の先生や、イラストレーターの方等が参加されておりました。
途中、英国式紅茶のデモンストレーションも入る等、大変有意義でした。
そして何といっても、ちびちゃん2人も連れていけるという有難さ
他にもベイビーちゃんやキッズが来ていたので、子供たちは途中大はしゃぎで走り回って楽しそうでした。
ママの会にふさわしく、途中幼稚園のお迎えに行かれる方など、出入り自由という気楽さがとても良かったです。

英国式紅茶はポットtoポットという入れ方だったのですが、
その入れ方を見せていただきながら、自分の今までの紅茶の恥ずかしい入れ方に気付く事ができました。
本当にとても恥ずかしい入れ方をしておりました

P2012_0125_121942.jpg

こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

ご予約はこちら(PC用)
携帯からのご予約はこちら

 メニュー・料金
 アクセス
 店内の様子と施術の流れ
 ご予約お問い合わせ
 メールフォーム
 tel: 090-2542-7534
 営業時間 9:30 ~ 21:00


↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村 



セラピスト仲間の★Sandy Spa★さんご来店

先日セラピスト仲間のSandy Spaさんにご来店いただきました。

Sandy Spaさんは赤坂でスウェディッシュマッサージをご夫婦でされており、

いらした日はSandy Spaさんのオープン前日、何だかこちらまで勝手にワクワクしてしまいました。
今まで何人もいる職場で仕事をしてきた私にとっては、一人で仕事をするのは何となく心細かったのですが、

こうして同じ立場の仲間が出来ることは何とも心強いもので、わざわざ東京からお越しいただき大変有難かったです。
お二人ともセラピスト、私が気付かないことも教えてもらうことが出来勉強になりました。

Ruheの施術ルームは一つだけなので、ご夫婦という事もあり交代で施術をさせていただきました。

ご主人様は経絡整体で洋服を着たままの施術をさせていただき、奥様には経絡リンパオイルマッサージをさせていただきました。
またこれからフェイシャルマッサージをすることにあたっての技術チェックもしていただけて感謝です。

フェイシャルマッサージは、お肌がプルプルになっている!と喜んでいただけました。

セラピスト同志話題はつきませんでしたが、行き着くところは「一生勉強ですね」と身近に研鑽しあえる仲間と出会え本当に良かったです。

Sandy Spa さんはとっても素敵なご夫婦です。

お一人でももちろんお受けできますが、夫婦で施術が同時にできるサロンなので

東京の方や東京に行かれるときには是非足を運んで見て下さい

Sandy Spa さんはこちらです → Sandy Spa http://sandyspa.blog.fc2.com/blog-entry-81.html




こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声 

 アクセス
 店内の様子と施術の流れ
 ご予約お問い合わせ
 メールフォーム
 tel: 090-2542-7534
 営業時間 9:30 ~ 21:00


↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村 

自宅とは思えないおうちサロン

Ruheのお客様も不眠の方が多く、また何より母が父が亡くなってからというもの

睡眠を充分にとれていないようで何とかしようと思い、

新しいメニューを取り入れる事にしました。

今はその準備をしているところですが、新メニューの勉強に東京でサロン兼講習会をされている

the villas

の方へ先月行って参りました。

こちらのサロン美人百花などの雑誌にも載るような素敵なサロンで行く前から

店内の様子を見てワクワクしていました。

玄関から入って白い小石が敷き詰められ、施術するお部屋は大理石の床にお部屋の中に

大きなジャグジー

素敵すぎで、勉強をしに行ったのにほわ~っと夢見心地でした。

こちらの特別なコースの中に、ジャグジーでシャンパンと3段トレーのアフタヌーンティデザート付きがあるのですが、それなりのお値段ではありますが、相場からすればかなりの良心的なお値段で、先生の人柄にも惚れました。

いつか私もご褒美に受けたいなと思いながら、私の中のやりたい事が明確なビジョンとして見せてもらう事が出来て、本当に勉強になりました。

新メニューはインドのアーユルベーダで、脳のマッサージと言われているものです。

こちらに使う道具がインドのものという事もありなかなか手に入りません

インドの方へ発注しても5個仕入れて4個ダメ、という様なアバウトな感じのようで・・・

ただ来週には1ついいいい返事が聞けそうな所があり、来年には準備が整いそうです


こちらからispotの口コミをご覧いただけます ispot お客様からの声


12月のお得なcoupon!
 アクセス
 店内の様子と施術の流れ
 ご予約お問い合わせ
 メールフォーム
 tel: 090-2542-7534

 営業時間 9:30 ~ 21:00


↓ランキング参加中です、応援宜しくお願いします
にほんブログ村 美容ブログ 隠れ家サロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ
にほんブログ村